2013年7月5日金曜日

禁煙20日目:姉妹ブログ開設と統計検定

2013年7月4日(木):禁煙20日目
  • 体重 = *** kg(体重計未購入のため測定不能)

あいかわらず就活のことを考えております。昨日登録した大学のキャリア支援センターから、第1回の面談についてのメールが届きました。「第1回」...つまり何回も面談があるということですね!嬉しいです。安心しました。面談1回でハイおしまい、なんて、ほんとに大丈夫かなって思いますもんね。

とりあえず、すぐに予定についての返信をし、7月9日(火)の15:30に第1回の面談となりました。履歴書と研究概要書を持って、キャリアセンター室へ来なさいとのことです。ドキドキします。

統計学を本格的に独習するぞと前々日の日記で書きました。ちょいちょい教科書を読みましたが、どうも本腰を入れきれていません。統計学を頑張って勉強したという、何らかの証みたいなのが欲しくなりました。そこで、統計学に関係する資格を探しました。一発で見つかりました。「統計検定」です。この統計検定の1級(いちばんレベルの高いやつ)を目指すことにします。

早速、今の自分の学力でどれくらい問題を解けるのかを調べるべく、ウェブサイトで公開してあった過去問をさらっと流し読みしてみました。さらっと流し読みしただけで1問たりとも解けそうにないことがはっきりと分かりました。結構ショックです。レベルとしては、学部の3、4年次程度の問題であるとのことです。ちなみにいま僕は大学院博士後期課程の2年です。

確かにうちの学科(理学部化学科)では統計学の講義など無いし、大学院でもそんなの無いから、僕は研究室に入って研究に必要な統計や情報理論に関して独学で勉強してきました(だから僕の知識は断片的で、システマチックではないのです)。しかしそれにしても相当悔しいです。本腰をいれて勉強しようという気になりました。

統計検定の受験は年に1回しかなく、1級の合格率なんて16%弱程度らしいです。まずい...。さっそく今年の11月に受験してみようと思います。あと4ヶ月程しかありませんが...やれるとこまで勉強してみます。万が九千九百九十九落ちてしまったら、来年もトライします。

統計検定に向けて勉強すべく、このブログの姉妹サイトを立ち上げました。タイトルは「大学院生は統計学に勤しむ」です。

あくまでこちらの「大学院生は禁煙に勤しむ」をメインのブログとして、「統計に勤しむ」のほうでは、統計学の勉強状況や雑記を、勉強を行った日に淡々と書き込んでいくことにします。なので不定期更新になる予定(決定)です。皆様、よかったらそちらのほうも暇なときに目を通してもらえれば幸いです。まったく面白くないと思いますけれど...。


以上です。
2013年7月4日(木)の日記でした。